新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



2014-04-15から1日間の記事一覧

全力で教える「a」と「the」の違い

芭蕉の最も有名な句の一つに、次のようなものがあります。古池や蛙飛び込む水の音ここで無粋な質問をひとつ。この句に於いて、飛び込んだカエルは何匹だったのでしょうか?根拠を添えてお答え下さい。こんな風に言われると、誰もが「えっ?」ってなるのでは…

反対派が考える電子書籍の利点

電子書籍の利点というと、かさ張らないとか、安いとかいう点が挙げられます。確かに、メリットって言えばメリットです。でも、それってそこまですごいメリットでは無くないですか?例えば電子書籍でなくとも一冊くらい持ち歩いたところで、対して邪魔になら…

塾が先か、学校が先か。

先日全国学力テストの結果について考察しているニュースを目にしました。内容は進学校に受からせる為の小さいうちからの塾での詰め込み型の教育は逆効果といったものです。何でも県別の学力ランキングでTOP2だったのは、秋田と福井だったそう。対して私立学…

手品で論理的思考力を身につける①

真ん中に入れたカードが指を鳴らすと一番上に上がってくる。カードが身体の周りをクルクルと飛び回る。一見あり得ないような現象を作り出すのがマジックです。だから、ネタを作ろうとすると、突飛な発想や思いも寄らない技術が必要なように思うかもしれませ…

手品で論理的思考力を身につける②

マッキンゼーというコンサルティング会社では、よく「Fact is fact」という言葉が用いられるのだそうです。経験則ではなく、全て事実に基づいて考えましょうといった意味の言葉です。これ、マジックを作る(分析する)上でも非常に大切な考え方だと思います。…

太る理由と意志に頼らない理屈ダイエットのススメ

僕は生まれてこの方太ったことがないので、ダイエットなどしたことがないのですが、自分の食生活を振り返ってみると、なんとなく太る理由がわかります。僕はかなり食事の量に振れ幅のある人間です。一日フランクフルト一本で十分お腹がいっぱいになる時もあ…