新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



24.辺と旁

文字にはその一つ一つに物語がある。



例えばアルファベットの先頭を飾る「A」はひっくり返すと牛の頭を表している。

古来より牛は酪農、移動手段をはじめ様々な恩恵をもたらす事から、裕福さの象徴であった。

そこからアルファベットの先頭を飾るにふさわしいとされ「A」が生まれたと言われている。



漢字はとりわけ物語性を帯びている。

元々の成り立ちは言うまでもないが、辺と旁(つくり)に分解する事により、そこから新たな物語が生みだされる。





某大手予備校の先生が生徒への激励のためにこんな話をしていた。



______________________________________________________________________

みんな、「涙」という字を思い出してくれないか。

涙の旁は「大きい」っていう字と「戸(とびら)」っていう字でできているんだ。

みんなは夢を持っているか?

その夢が大きければ大きいほど、それを叶えるトビラは僕たちの前に厳しく立ちはだかる。

それを開けるのは簡単じゃないんだ。

その分トビラを開けられたときの感動は言葉にできない物になる。

そんな時にはじめてうれし涙は出てくるんだ。



・・・でも、

もしかしたら夢が叶わずトビラが開かない時があるかもしれない。

そんな時は落ち込んでしまうだろう。

悔し涙が止まらないかもしれない。

その時は思い切り泣いていいんだよ。

だってその「涙」は君が「大」きな「戸」を開けようと頑張った証なんだから。

これから君たちは何度も挫折を経験するかもしれない。

でもそんな時は今日のこの涙を思い出して欲しいんだ。

そうすればどんな困難も乗り越えて行ける。

君たちの輝かしい未来をこれからも応援しています。

______________________________________________________________________



本当に綺麗な物語を作ったと思う。

不意にこんな言葉を思い出して、頑張らなければという気持ちになった。