新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



本当に安易な電話はやめるべき

僕は電話がものすごーーく、嫌いです。

よほど気を使う相手でなければ電話である必要のない内容で電話掛けてきたら内容無視してその場で文句をいうくらい(笑)

「特に用はないんだけど...」みたいな電話だったら100%その瞬間に切ります。

これは極めて個人的な理由なんですが、

すぐに電話で要件を伝えようとするのって、すごく「自分本位」に思えてしまうんですよね。

 

電話のメリットには、同時性がある、情報量が多いなどがあります。

逆に電話をかけている間、相手の時間を拘束するというのはデメリットです。

僕はこの、デメリットが相手側にあるということを意識しておくことがとても大切だと思っています。

たとえば急な誘いとか、突然のアクシデントに関して電話を使う。

この場合は全く問題ありません。

電話のメリットが最大限発揮されています。

しかし、来週末の予定や明日あったときに話せば事足りる内容など、その瞬間に伝えなくてもいい情報に関しては、電話で聞く必要は全くありません。

LINEで一本入れておけば済む話。

LINEなどの隙間時間で返せるツールであれば、送られた側の都合のいい時に返せます。

緊急性がない連絡の場合、相手の時間を尊重しているという気配りを表すためにも、そちらを使う方がいいと思うのです。

緊急性のない内容に関しても電話を使うというのは、相手によっては自分のことしか考えていないと思われてしまいます。

少なくとも僕はそう考える。

こちらがプライベートで遊んでいるときでも、誰かから電話が来れば折り返さない訳には行きません。

その時の空気を中断しているということ、全く電話をかけてきた相手とは違う文脈にいるところに電話をかけることでそれを遮るということ。

電話を頻繁に掛けられると、そういう部分に意識が届かないのかと思ってしまうのです。

 

僕の先輩でやはり連絡はいつも電話という方がいます。

3回ほどブチギレているのですが、それでも言うほど彼からの電話は嫌ではありません。

なぜなら、彼の電話は必ず留守電かLINEで直後に要件を伝えてくれるから。

仮にその場で取らなくても、すぐに返すべきと思えばその場の作業を中断して電話を折り返しますし、どうでもいいクソ内容なら無視できます(笑)

「返せるなら返してね」という先輩なりの気配りが感じられるから、その人からの電話はそれほど嫌ではないのです。

ただ、逆にそういったメッセージを残されないタイプの電話は本当に嫌です。

何より、頻繁に電話ばかり使われると、本当に緊急の内容であったときに出なくなってしまうのが怖いんですよね。

なんでもかんでも電話で連絡されると、「この人は必要のないことでも電話でしてくるんだ」というラベリングをしてしまいます。

そうなると、万が一重要な連絡であったときも、電話を取ろうという気にならなくなってしまいます。

ある程度、電話を掛けるという行為自体に、特別な手段であるという意思表示を付け加えておくことは大切だと思うのです。

だからこそ、何かを伝えようと思ったとき、それはメッセンジャーアプリなのか、メールなのか、電話で伝えるのか、或いは次に会ったときに話せば事足りるのか。

そういったことを「相手視点」で考えることが重要です。

少なくとも「自分が今相手に伝えたいから」という思いつきで、相手が全く違う文脈を生きているという可能性に気をかけずに電話をするべきじゃない。

相手への尊重しているという意を示すためにも、そして自分からの電話を掛けるという行為の緊急というシグナルの意味合いを保つためにも、あんまり考えなしに電話という連絡手段をとるのは控えた方がいいように思います。

僕は不公平のないよう、誰の連絡先も登録しないことにしています。

これは極端かも知れませんが、少なくとも無意味に電話を掛けることにイライラを募らせている人は一定数存在しているように思います。

安易な電話という選択肢は、案外相手によってはNG行為であることが少なくないのです。

 

f:id:kurumi10021002:20161109152355j:image