新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

濹東綺譚と二つの願い

朝起きると、何故か濹東綺譚の終わりの言葉が頭に浮かんできました。 「濹東綺譚はここに筆を措くべきであろう。然しながら若しここに古風な小説的結末をつけようと欲するならば、半年或は一年の後、わたくしが偶然思いがけない処で、既に素人になっているお…

知的マッチョのすすめ

ここ最近、講習期間に身体がなかなか慣れなくて更新が滞ってしまいました。 授業前に体内に物を入れて、消化に自分の集中力がちょっとでも使われるのがイヤで、昼夜と板チョコで過ごしている今日この頃。 僕を構成する主な物質はチョコレートっていう、どこ…

手品で論理的思考力を身につけよう!

昨日までの晴れた空を信じて、洗濯物を干しておいたらまさかの雨空。 慌てて洗濯物を部屋に取り込むところから一日が始まって、テンションが駄々下がり(笑) そんな干す前よりも濡れた洗濯物を前にして、エントリの更新です。 手品は論理的思考力を身につけ…

和泉式部日記 夢よりはかなき世の中を

ちょっと忙しくてエントリを練る時間がないので、昔テスト対策用に現代語訳した古文をアップします。 僕は古文の解説をする際に、相手の頭にその情景が思い浮かぶことを正確さよりも何よりも意識しています。 全体のイメージを抑えないと作品の良さなんて分…

蝉しぐれとブタゴリラ

春先の花曇り、そして夏の蝉しぐれ。 どちらも僕が嫌いなことばです(笑) ことばで実態以上に風流に受け取られているように思えてならないのです。 俵万智さんが自身の随筆の中で、「花曇り」ということばの美しさをめでています。 <それまでどんよりとし…

ブロガーが教える誰でも書ける読書感想文!ONE PIECEで解説する感想文の「作り方」後編

A.他に条件はございますか? B.うーん、やっぱ駅が近い方がいいかな。んでコンビニがあってさ。あと駐車場も欲しいんだよね。 A.「駅が近くて駐車場があるコンビニ」でよろしいですか? B.ちげえよ! 何気無く流していたサンドウィッチマンさんの不動産屋と…

ブロガーが教える誰でも書ける読書感想文!ONE PIECEで解説する感想文の「作り方」前編

読書感想文くらいの長さの文章はブロガーが1番得意 夏休みがやってきました。 そろそろミンミンミンミンと、エコをガン無視してセミたちがエネルギー全開で鳴き始める季節です。 子供たちにとって夏休みの3大イベントといえば祭りに花火、そして読書感想文で…

浦島太郎をキャバクラに始めて行ったオッサンと仮定すると全ての辻褄が合う!

================================= いじめられている亀を助けた浦島太郎。 そのお礼にと浦島太郎は竜宮城へと招かれて、この世のものとは思えない楽しい時間を過ごす。 一つのお土産をもらって竜宮城から帰る浦島。 家に着いてもらった玉手箱を開けてみると…

僕流!学問のススメ

僕は基本戦略として、自分の苦手な分野に関しては上限が決まっている、或いは制約の多いフィールドを選び、自分が得意な分野では上限が決まっておらず、制約の少ないフィールドを選ぶということを意識しています。 ルールが厳しいほど、個人の能力による差が…

Q.中臣鎌足と生ゴミのかたまりの違いを教えて下さい。

何か、話の枕になるものでもないかなあと何気無くインターネットのYahoo!で「中臣鎌足 生ゴミのかたまり」で検索したらトップに出てきた知恵袋。Q.中臣鎌足と生ゴミのかたまりの違いを教えて下さい。思わず気になって開いて見たらベストアンサーがまた秀逸…

デジタル化と情報量の減少

僕は子供達に対して、かなりのデジタル推奨派の人間です。 基本スタンスとして、スマホやパソコンといったデジタルデバイスにはどんどん触れさせてあげればいいと思っていますし、面白いゲームや便利なデジタル機器が出たのなら、どんどん使ってみたらいいと…

中国株式暴落日記〜中国株がヤバいと言われ始める今日までに起こったこと〜

この一週間、ギリシャデフォルトから国民投票、中国株式の暴落と、目の離せない話題が山積して、ブログ更新が滞っていました。 文字通り、空き時間全てを2国の動向を追うのに費やしてました(笑) 大学時代に一時期中国経済を勉強していたため、今回の株価の…

古典の授業が呪文に聞こえる高校2年生のためのざっくり古典再入門

高校2年生になって、古典の授業がいよいよ分からなくなったという子を多く見かけます。 特に文法に関してはさっぱりという人が多いのではないでしょうか。 その子達に共通していることは「大枠を知らない」ということ。 これは、有る意味で無理もないことだ…

山月記考察・人間を捨てることで始めて人間的な行いをした李徴の人柄

高校国語の中で、やっぱり僕は中島敦さんの「山月記」が1番好きだったりします。 誰でも自分だけは特別だというヒーロー願望みたいなものがあると思います。 自分には絶対に才能があるはず。 だけど努力した結果、万が一自分に才能がなかったときに、それを…