新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自分のやりたい事を伝えるのがとにかく苦手な人への処方箋

僕は何でもかんでも分析したりジャンル分けしたり説明することが大好きだったりするのですが、反面自分の事には興味がなく、自分の「好き」や「おもろい」を人に伝えたり、自分のやってきたことを言語化したりといったことが非常に苦手だったりします。 なん…

社会人に必要な必要火急のインプットと不要不急のインプット

3月4月と、コロナの影響で仕事の時間帯が変わったり形態が変わったりと、なにかとバタバタしていました。 どうしても目の前の対応に迫られると、必要に迫られるインプットばかりになってしまいます。 僕も多分にもれず、この2ヶ月は仕事に必要なインプットを…

「速い世界」における希少価値の作り方

とかく昨今は情報過多と言われ、僕たちの周りには情報が溢れています。 ゲームにマンガに映画に音楽、大学講義にヨガのレッスンまで、ウェブで検索するとあらゆるコンテンツにアクセスすることが可能になりました。 こうしたコンテンツの供給過多の状態は、…

「思い」がない人間の、正しい思いの伝え方。

僕の本業は塾講師ですが、その傍で寄稿以来を頂いて記事を書いたり、イベントを作ったり、人を巻き込んで企画をたちあげたり、なんだかんだで結構いろいろなクリエイティブ系のことに関わる事があるので、自分の中でそういったアウトプットのチャンネルを用…

「日常に戻る」という「非日常」

毎日のニュースを見ていると、コロナの新規感染者数も徐々に減り、終息に向かう兆しが見え始めました。 (僕は今週もう一度感染者数が上がるんじゃないかと予想しているのですが、現時点下がっているのは事実なので、終息という方向で見ています) コロナが猛…

「ハマる」ということ。

コロナの影響で本業が変則的になり、このGWはまさかの12連休でした。 こんなに長い休みなんていつぶりだろうと思い振り返ってみたら、18歳の夏以来(笑) 僕は大学に入ってすぐに塾のバイトを始めたのですが、ありがたいことに2年目以降はコマ数も増え、ほぼ今…

アフターコロナの処世術〜未知の出来事を前に求められるSF的思考〜

100日前を振り返る 振り返ってみると僕たちはこの2ヶ月間、激動の毎日を過ごしてきました。 学校が休みになり、自粛が当たり前になり、仕事はテレワークになり、「飲み」というコミュニケーションはなくなり、マスクが当たり前となり、多くのことをオンライ…

SNSの時代に「コンテンツを持つ」ということ。

ちょうど僕は、中学時代にプロフ、高校時代にmixi、大学に入りfb,Twitter,インスタが流行り出しという形で、ほぼほぼSNSの発展(プロフがSNSといえるかは微妙ですが)と共に大人になってきました。 当時から今までのSNSの変化を、実際に使いながら感じてこられ…

かしこいデモとストライキ〜仕組みを押さえ方とサードドアという考え方〜

連休中に何気なくSNSを見ていたら、安倍さん、麻生さんの家の近くでデモをしたというニュースが流れてきました。 僕はこれを見たとき、これを考えた人頭いいなと思いました。 いうまでもないかもしれませんが、ここで僕が感心したのはデモの内容や行動に起こ…

「教えてあげるよおじさん」の手なづけ方

居酒屋のバーカウンターなどで飲んでいると、たまに求めてもいないのに上から目線で的外れなアドバイスをしてくるおじさんに出会います。 僕はそういう絡み自体が面白いのでニヤニヤしながら話を続けてしまうのですが、マスターやママさんと話をしにきている…

地震雲の種明かし〜地震雲を見て恐くなった人が安心する方法〜

昨日の夜、千葉で地震があったようです。 残っていた授業の予習を終えてSNSを見ていたら地震の話が。 で、その中に地震雲についての話が混じっていて、それに対して不安がる人のコメントをいくつか見つけたので、ちょっと地震雲について考えてみたいと思いま…