2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
アニメ『ブルーロック』のテーマソングとなったUNISON SQUARE GARDENの『傍若のカリスマ』。タイトルは人前をはばからず勝手に振る舞うさまを表した傍若無人と、人を惹きつける才能を持ったカリスマを結びつけたもので、サッカーというスポーツを通して才能…
最近『逃げ上手の若君』という作品にはまっています。鎌倉時代末期から南北朝時代に活躍した北条時行をモデルにした作品なのですが、キャラクターの個性を作り出すのが圧倒的に巧みで、何より悪魔的なカリスマ性を描かせたら天才的な松井優征先生が歴史を題…
もうすぐ待ちに待ったHUNTER×HUNTERの連載再開ということで、ここまでの展開を思い出すために単行本を読み返していました。38巻にある旅団結成秘話の書き足しシーンでパクノダが自分の能力について制約と誓約を決める際に「この先ずっと一番大切な人に触れ…
アニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマとして書き下ろされたKing Gnuの「SPECIALZ」。曲全体から漂う混沌としたイメージでKing Gnuらしさ全開の一曲です。さて、そんな聞いた人に強烈なインパクトを与えるこの曲ですが、歌詞を見ていくと英語のスラン…
失恋ソングによくある言葉とは裏腹な本音を描いた作品。「ハッピーエンド」はそんな本音をそっと隠した失恋ソングの中でも最上級の作品の一つであるように思います。さっと聞くだけでも十分に切なさは伝わってくるのですが、丁寧に歌詞を追うことで主人公の…
ドラマ『海のはじまり』の主題歌でもあるback numberの「新しい恋人達に」。新しい恋人達と聞くと一見これから自分が出会う新たな恋人のように聞こえますが、歌詞を読んでいくと、父から我が子へ宛てたメッセージのように読めることから、ここでの「新しい恋…
Official髭男dismの新曲『Same Blue』藤原聡さんらしい繊細で綺麗な言葉選びと一度聞いたら忘れられないメロディのこの曲はアニメ『アオのハコ』のオープニングテーマです。『アオのハコ』はジャンプに連載中のスポーツと恋愛をテーマにした作品です。 「恋…
クライマックスシリーズのファーストステージで日本ハムが千葉ロッテを破り、本日からソフトバンクホークスとファイナルステージを戦うことになりました。僕は新庄剛志さんが監督になった事をきっかけに日ハムを応援するようになった新参者なわけですが、こ…