新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AKB握手会での刃物事件は今のアイドルビジネスの転機になる

AKB48の握手会で刃物もった男が暴れて、メンバー2人と運営1人が怪我をしたというニュース。負傷した方々の安否が気になるのはもちろんのこと、それと同時にアイドルビジネスにとってこの事件はかなり衝撃的な出来事であったように思います。今のアイドルビジ…

ニコニコ超会議へ安倍さん参加と集団的自衛権の先にあるのは18歳兵役制

先日行われた、ニコニコ動画というサービスを行うドワンゴが主催するイベント、ニコニコ超会議に安倍首相が参加されたというニュースと、最近話題になっている集団的自衛権の解釈拡大の話から、安倍政権がやりたいことを、予想してみたいと思います。僕の中…

炎上マーケティング型のバズはいいものか

最近はやり(?)の「炎上」という言葉。 芸能人さんが書いた発言に思わぬ批判が集まッたり、また一般の人でも何気無く発したつぶやきに批判が集まってくる状態を指します。 で、とんでもないネガティブな言葉がものすごい勢いで集まってくる。 経営者やと、家…

コカコーラのバズマーケティング戦略

こんにちはっ。バズ広告の仕掛け人、「バズプランナー」のとおるです。 最近土屋ひろしさんって方の動画見て、むっちゃハマってます。 冒頭の違和感だらけの挨拶は、土屋さんへのほんの少しのオマージュ(笑) 頭いい人ウォッチャーの僕としては、久しぶりの…

ちょっとだけ強くなる、面接・小論文のススメ

この前後輩から就職活動の相談を受けて、会話に関してふと浮かんだことです。僕は人と話すという行為には2種類あると思っています。一つは何も考えずに人と話す会話。そしてもう一つは相手に何か伝えたり、楽しませたりと相手を意識した会話です。前者は時間…

勉強も貯金もダイエットも、問題なのはインプットの方

インプットとアウトプットで構成されている物の場合、上手くいかない理由の大半は、注目する側を間違えていることにあると思います。例えばダイエットで多いパターンは「運動をする」こと。勉強の場合は「問題を解く」,そして、貯金の場合は「支出を減らす」…

「眼鏡越しの空」考察

-大嫌いだったメガネはずせないこの何日も "気を隠す"にも"ちゃんと見る"にも都合がいい- ただの「嫌い」ではなく「大嫌いだった」という言葉から、主人公にとってメガネをかけているというのが、大きなコンプレックスであったという事が分かります。 嫌で嫌…

ネットによって子供達が考えなくなったのは、教育者のせい

よく、ネットによって子供達の考える力が弱くなったと言われます。ネットが普及したことで子供達は頭で考えずにすぐにパソコンを開いて検索するようになったみたいな主張。僕はこの主張って、ネットの本質をついた意見ではないと思っています。ネットの最大…

すき家が賃金アップしても労働者を集められない理由

すき家のゼンショーHD社長「若者3K仕事やりたがらない」ゼンショーの社長の「若者はキツい、汚い、危険」な仕事を好まないとすき家の労働者不足の要因について尋ねられた時に答えたということです。雇用主が自分の会社の労働についてキツい、汚い、危険と評…

KADOKAWAとドワンゴの経営統合の狙い

角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へドワンゴの川上会長が考えていることを予想してみたいと思います。(あくまで僕の思いつきの予想です。)まずドワンゴがコンテンツを保有する会社と経営統合した最大の理由は動画配信サービスの中で差別化…

アニメ読解法3「エヴァンゲリオン」も「まどか☆マギカ」も大人になりたくない話

まどか☆マギカは何人もの友達に勧められていたので昨年、そしてエヴァンゲリオンはある人に強く推されてついこの前GWに見てみました。で、僕は別にまどマギのキャラクターでどれが好きとか綾波レイがどうとかっていうのんは全く興味がないので気になった構成…

シェアの流行と拡張家族

最近ホットワードになっているシェアという言葉。「シェアオフィス」「シェアハウス」「カーシェアリング」etc...新しい動きのようにも見えますが、僕は原点回帰であるように思います。昔からやっていた人と物資をシェアするという生活に「戻った」というの…

美味しんぼ批判は作品と情報の区別がついていない証拠

最近ずっと炎上している「美味しんぼ福島の旅」問題。僕の中でずっともやもやしていたのですが、その正体が分かったので取り上げることにしました。これが問題になったときの僕の意見は「風評被害という言葉が悪い現実を裏付ける事実を言えない空気を作って…

面接官はすごい経験なんて興味ない!?就活の自己PRで必要なのは「材料」よりも「調理の仕方」

「食材は一流だけど味は大した事のない料理」と「食材は大した事ない物だけど味付けがむちゃくちゃ上手い料理」なら、同じ金を払うとしてどちらが食べてみたいか。 こう聞かれたら、おそらく殆どの人が後者を選ぶのではないかと思います。 結局味が良ければ…

イジメは子供の問題でなく、システムの不備

子供のイジメがなくならない原因教育に関わっている人間として、どうしてもこの手のニュースは気になってしまいます。イジメについて度々取り上げられることがありますが、僕はイジメ問題の全てが「システムの不備」だと思っています。イジメに対する議論や…

ヤンキーの水平展開×オタクの垂直展開

最近ヤンキー論、オタク論に興味があります。斎藤環さんや勝谷誠彦さんが言っている、現代の日本人はヤンキーとオタクの二種類に分けられるという考え方。直感的、自分の経験や感動体験が行動原則になり、地元の仲間を大切にするような人たちが「ヤンキー」…

進撃の巨人がコンテンツとして優れている理由

進撃の巨人って改めて、コンテンツとして非常に優れていると思います。海外でウケ易い文脈と国内でウケ易い文脈の両方を一つの作品の中に有しているから。基本的に海外、特に欧米では体が大きい=強いという考え方が主流です。ガタイのデカいアメ車や大型プラ…

みんな小保方さんが一般人だってことを忘れてる

小保方晴子氏のパロディー企画"お蔵入り騒動"に岡村隆史さんが理解を求める「何らかの形で供養する」基本的に岡村さんを好きなのですが、この記事には思うところがあったので一言、、、ただあくまで「記事を読んだ」事から感じたことであって、岡村さんの発…

悪用された事例が出てくるって事は悪用される率が少ないって証拠

ビットコイン使い覚醒剤密輸の疑い 自営業の男逮捕立川談志さんが高座でしばしば「凶悪な事件がニュースになってるうちは日本が平和な証拠。それが当たり前になったらニュースになるわけないから。夕方のニュースで『若者が年寄りに席を譲った』みたいなのが…

集団的自衛権の議論は全然違う所で僕らを安心させてくれる

集団的自衛権の閣議決定、国会閉会後の方向集団的自衛権の幅の拡大について、議論が深まっているみたいです。安倍さんがこの件について具体的に来週あたり説明する意向であるというニュースが流れています。このニュースについて、コメントを追ってみると「…

努力はベクトルという概念で捉えるべき

合気道の最大の特徴は身体の合理的な運用により「小よく大を制する」点にあるのだと思います。的確な位置に最適な力を加えることで、自分のもてる力を最大限に活用する。経営でも全く同じ。限られたリソースを的確に配分する力が求められます。これって、努…

ワタミの赤字は福島と全く同じ「風評被害」

ワタミ創業以来初の赤字転落これ、僕は完全に「風評被害」だと思います。構造的には福島の放射能と全く同じ。ブラックっていう「風評」が流れたのが原因で、業績が振るわなかった。居酒屋業の業績不振は業界全般で起こっていることなので仕方がないにしても…

ルーズヴェルトゲームの計算して当ててやろうって感じが嫌い

この前偶然ルーズヴェルトゲームってドラマを見ました。個人的にはあまり楽しめなかったというのが正直なところです。内容がつまらないとかではないんです。ただ、なんとなく見ていると所々に製作者サイドの、「こういうのがウケるんでしょ」っていう思惑が…

小保方さんを一度全て信じてみる

小保方さんの問題のほとぼりも冷めてきたので、僕なりのSTAP細胞について思うことをまとめて見たいと思います。まずSTAP細胞の有無について。記者会見のあと、本当にSTAP細胞ができているなら、「ちょっとしたコツ」や「再現実験に成功した人」を発表できる…