新・薄口コラム(@Nuts_aki)

こっちが本物(笑)アメブロでやっている薄口コラムから本格移行します。



2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

手品で論理的思考力を身につける①

真ん中に入れたカードが指を鳴らすと一番上に上がってくる。カードが身体の周りをクルクルと飛び回る。一見あり得ないような現象を作り出すのがマジックです。だから、ネタを作ろうとすると、突飛な発想や思いも寄らない技術が必要なように思うかもしれませ…

手品で論理的思考力を身につける②

マッキンゼーというコンサルティング会社では、よく「Fact is fact」という言葉が用いられるのだそうです。経験則ではなく、全て事実に基づいて考えましょうといった意味の言葉です。これ、マジックを作る(分析する)上でも非常に大切な考え方だと思います。…

太る理由と意志に頼らない理屈ダイエットのススメ

僕は生まれてこの方太ったことがないので、ダイエットなどしたことがないのですが、自分の食生活を振り返ってみると、なんとなく太る理由がわかります。僕はかなり食事の量に振れ幅のある人間です。一日フランクフルト一本で十分お腹がいっぱいになる時もあ…

女性の社会進出はどの程度望まれているか

社会の教科書にも載るようになって久しい男女参画の概念。女性の社会進出について、最近特に注目されているように思います。でも、実際にどの程度女性の社会進出が望まれているのかっていうのは、わからないというのが正直な所。本音が必ずしも理想とは限ら…

少子化と結婚をごっちゃにしてる

少子化対策に関する議論をみていると、いつもモヤモヤします。どの討論や対談をみても「結婚できない男性をどう支援するか」とか「子育ての手当ての話」ばっかり。それって「家族をどう作るか」の議論であって、少子化対策をどうするかの議論ではないと思う…

テレビが1番嫌うこと

阪急阪神ホテルズの食品誤表示事件について、テレビを見ていて思った事をまとめます。僕が一番初めに気になってしまったのが、テレビで盛んに言われる「どれだけ食品の虚偽記載が悪いのか」とか「どのくらいその手の業界が、虚偽表示にまみれていたのか」で…

薬ネット販売 何で「金と命」の問題?

薬のネット販売について、ニュースを読んで気になるのは、反対派の人たちがしきりに「金か命か」という主張をしているところです。これって、なんか凄い違和感を感じます。金とは即ち販売側の利益のこと。命とは購入者側の安全性のこと。薬のネット販売が、…

マンガ読解法8 HUNTER×HUNTER~王とコムギの物語

32巻の339話、最後の一コマにある軍儀の「帥」と「忍」が寄り添うシーン、僕のお気に入りです。ハンターハンターのキメラアント編は、賛否分かれることもありますが、僕は最高傑作だと思っています。その理由は、「王」と「コムギ」の愛を書き切ったから…

ふなっしーが非公認なワケ

塾で授業をしていると、なぜかよく「センセーは○○についてどう思う?」って聞かれます。「黒子のバスケの脅迫状についてどう思う?」とか「食品偽装についてどう見る?」とか「半沢直樹はなんでヒットしたの?」とか(笑)多分ふだんから話があっちゃこっち…

マンガ読解法7 賭博黙示録カイジ~努力を正面から描く~

この前久しぶりに、賭博黙示録カイジを読みました。ゼロやアカギも好きなのですが、僕の中で不動の一位はやっぱりカイジです。でも、なんで福本さんの作品の中でカイジが一番好きって思っていたかが今までよくわかんなかったんですよね。それがこの前読み直…

ラブホがある地域は大家族が多い

僕がこの前立てた仮説です。もちろんラブホがある方がハッスルするからとかいう、ストレートな話ではなくて(笑)まず、ラブホテルがどんな所に多く立地しているかを考えます。ラブホテルの建てられる場所を分類してみると①夜中に賑わう繁華街と②車が生活の…

消費税率8%のいいところ

いよいよ始まった8%消費税の適用です。税率8%へのアップ。。。賛否はあると思うのですが、僕はこの中間税率8%っていうのんは、とってもいい数値だなって思っています。理由は二つ。ひとつは上げ幅の絶妙さです。個人的に7%ではなく、8%であったというとこ…

電子書籍の未来は初音ミクが教えてくれる

ロボット工学の用語に「不気味の谷」という言葉があります。人間に近いロボットを作ろうとして動きや外観を近づけすぎると、かえって人間との微妙な差が際立って気味悪く見えてしまうという現象をさす言葉です。1996年に世界初の電脳アイドルとして作ら…

誰でもできる!男がモテるためにする、たったひとつのこと。

博多に行けばいいんです(笑)基本的にどの地域にもほぼ同数の優秀な男の人と優秀な女の人が存在します。それは本州でも北海道でも、そして九州でももちろんおんなじお話。で、当然優秀な人っていうのんは、自分の能力を十分に発揮できる場所を求めて、都心…

マンガ読解法6 暗殺教室考察〜先生というジレンマ〜

週刊少年ジャンプに連載中のマンガで「暗殺教室」っていうやつがあります。タコみたいな生物が突然ある教室の先生になって、卒業までに私を殺さないと地球を滅ぼしますと宣言する。生徒たちは学校生活を通し、先生(ころセンセーっていう名前)を殺すための術…

典子の生き方考察〜病床の速雄と典子の関係〜

ずっと前にL'Arc-en-CielさんのHoneyを紹介するのに絡めて、伊藤整さんの小説「典子の生き方」をブログで取り上げたのですが、その際の記事に思いの外「典子の生き方」という検索ワードで薄口コラムにたどり着く方が多く驚きました。で、該当するエントリが…

正直な政治家という嘘

テレビや新聞の街頭アンケートをみていると、いつも違和感を覚えることがあります。それは「正直な政治家」っていう言葉。あなたが求める理想の政治化像は?みたいなアンケートがあると、必ずトップにくるのが、この「正直な政治家」だったり、「裏表のない…

靖国で「祈る」ということ

靖国問題について。僕は基本的にこの手の問題について、基本的に賛成も反対も無い人間です。なんか意地になってお祈りしてるおっちゃん達がいて、それ見て外野がワーワーきってるなって位の印象です。(・・・すんません)賛成反対の立場を取る際に明確な数値…

イジメなんて真剣に考えたら酷な答えしかでてこない

普天間同様、これもシンプルにしていかないと本質が見えない気がします。イジメ問題がいつも解決されない最大の原因は「誰が悪いのか」と「どうしてイジメが起こるのか」と「なぜ最近のイジメは悪質化しているのか」を全部ごっちゃにして語ってる所にあると…

辺野古基地の問題点

久しぶりに紙の新聞を見たのですが、沖縄県名護市長選挙で稲嶺氏が再選を果たしたってのがどの新聞でも一面でした。普天間飛行場の辺野古移設反対派の候補者が再選ってことで、名護市民の飛行場に対する立場が改めて明確になりました。普天間飛行場について…

日本の観光資源は参加型の祭り

昔観光学って授業を受けたとき、エコツーリズムやグリーンツーリズムという概念を知り、へぇって思ったことがありました。とくに観光には興味がなかった(するのは好きですが)ので、しばらく忘れていたのですが、この前某番組を見ていた時にやっていた祭に関…

政策聞いて候補を選ぶのは無責任

小林和之さんの「『おろかもの』の正義論」の中に、「お店でメニューを差し出されその中から選ぶだけなら美味しくなければ文句を言えるが、自分で一から自由に作れば、まずかった時に文句を言えない。」という様な話が出てきます。ニコニコ動画の選挙演説に…

新聞の価格設定が分からない

ペットボトル飲料ってスーパー・コンビニ・自販機で、だいたい価格帯が分かれています。 スーパーで売られている物が約80円~100円。 コンビニのペットボトルが120円~140円。 自動販売機が160円とかそんなかんじ。 参考までに業務スーパーなどの卸みたいな…

カジノ法案のウソ・ホント

通常カジノ法案と呼ばれる、IR法案が審議入りになった事を受け、弁護士のグループなどがこの法案に反対する団体を立ち上げたというニュースが流れていました。カジノ法案に反対を弁護士らが団体設立彼らの主張は、今までパチンコ等のギャンブルで家庭を壊し…

憲法9条が素晴らしくてノーベル平和賞候補になったわけじゃない

「憲法9条をノーベル平和賞に」推薦受理 実行委に連絡こんなニュース記事を見て、ちきりんさんが以前ブログで書いていた記事を思い出しました。行動提起としてのノーベル平和賞・文学賞確か、横浜市かどこかの主婦の方が思いついてそこから広がったという日…

高齢者向けカフェチェーン店ビジネス

細かくは覚えていないのですが、この前池上彰さんのテレビ番組で高齢者が話し相手を探すために病院を利用してる事に対して、グラビアアイドルが「治療のためのお年寄りの医療費負担ならいいけど、井戸端会議のために医療費負担が増えるのは嫌」といった発言…

モチベーションマネジメント①種蒔き型の学習〜

モチベーションという観点から学習方法を再定義する。これ、僕が塾講師を始めたときから今まで自分のテーマとして掲げてきたトピックの一つだったりします。もともと根性論が嫌いっていうことと、やらせる勉強の非効率性がどうしても気になっていたから。学…

小保方氏2時間超の会見。新たな事実一つもなし

小保方氏「STAPある」と明言小保方氏震える声で「真実」一夜明け小保方氏「体調大丈夫」昨日の小保方さんの会見が、すごくニュースを賑わせていますが、何でこんなに話題に取り上げられているか僕には全然わかりません。会見はむちゃ長かったですが、新しく…

OB訪問の良い質問/悪い質問

OB訪問って就活シーズンになるとむちゃくちゃ活発になりますよね。とにかく志望する会社のOBさんに会っておかなきゃみたいな感じで。。でも、いざ会った時にどんな話をすればいいのか、どんな事を聞いたらいいのかってなかなか考えていない場合が多いと思う…

マンガ読解法号外ONE PIECE考察②〜ドフラミンゴの首が飛んだ伏線の意味〜

※注意 今週号のジャンプの話題についてのエントリです。ネタバレ含みます。単行本派の方、まだジャンプを読んでいない方はお気をつけ下さい。基本的に一つのマンガについて2度触れる気はあまりなかったのですが、ちょっと展開が面白かったので、ONE PIECEに…